高津区民祭 下作延連合青年部神輿渡御 平成28年度(2016年)
川崎市高津区内の神輿が10基の渡御
第43回高津区民祭に下作延中央青年部も参加してきました。
祭礼毎は、中央青年部が加盟している連合青年部として実施してます。
役員は9時集合です。
神輿を組み、御霊入れを行います。
先輩方から教わり、神輿の組み方を若手は学んでいきます。
トラックに載せ、一路、高津スポーツセンターに向かいます。
高津スポーツセンターには10基の神輿
下作延連合青年部のみなさんで記念撮影しましたよ。
平成28年 神輿部長は春山さん 素敵な笑顏です。
いよいよ、渡御がはじました。
怪しい雲・・・。
バケツをひっくり返したようなゲリラ豪雨です・・・。
慌てて神輿にも雨対策をします。
天気も回復して、今度は暑いぐらいの気候です。
溝の口神社に宮入りです。祭りは最高潮を迎えます。
役員の皆さん、またご参加いただきました皆様お疲れ様でした。
そして、ご参加いただきました皆様お楽しみいただけますでしょうか?
ご意見、ご感想などございましたらお待ちしております。
また、青年部はこのような行事を開催していますので、ご協力いただける方や
青年部にご興味がある方はお気軽にご連絡ください。
青年部は、年間1,000円で色んな行事に参加できます。
地域とのつながりをお持ちいただき、楽しくそして充実した地域活動をお楽しみいくださいませ。
お問い合わせ先:shimosakuseinen@gmail.com
メールマガジン
下作延中央町内会からの情報をメールマガジンで配信しています。
配信ご希望の方は、こちらからメールアドレスを登録してください。
コメントを書く