避難場所・避難経路の確認

避難所マップ・下作延中央町内会

町内会の7地区副会長と避難所の位置

地区名 地区担当副会長 電話 避難場所 図中
大塚南地区 中庭 芳子 865-3332 下作延南谷公園
大塚北地区 山川 富義 865-5430 県立高津支援学校
正安(しょうあん)南地区 鷹取 光男 865-6334 下作延第2公園
正安(しょうあん)北地区 桃井  博 856-5748 下作延第2公園
林・平瀬(ひらせ)地区 増子 純江 877-2484 神明神社
新道(しんどう)・笹ノ原地区 宮田 博子 865-7452 宮田ビル前
梶が谷ビレジ 千村  均 877-9377 梶が谷ビレジ駐車場

避難場所は、休日などを利用して家族で下見をしておきましょう。
避難経路もそのとき実際に歩いてみて確認できます。あらかじめ危険の少なそうなルートを地図でチェックしておくとよいでしょう。

家族がばらばらになったときの連絡方法

災害が起きたときに、必ずしも家族みんながいっしょにいるとは限りません。連絡の手段や家族の集合場所をしっかりと決めておきましょう。

当町内会の緊急避難所

町内には上作延小学校、下作延小学校、西鍛冶ヶ谷小学校があります。

3日間を生き延びるために

大規模な災害が発生すると、公の機関がすぐに支援することができません。各家庭で最低3日分の食料を確保しておきましょう。

参考リンク先

下作延中央町内会のお知らせをLINEで受け取れます

下作延中央町内会
LINEオープンチャット
参加する

下作延中央町内会のお知らせをオープンチャットで配信しています。
共同管理者からの一方通行とする掲示板運用ですが、緊急事態(災害時等)には双方向の運用に変更し下作延地域の有益な情報を取得・投稿できます。お気軽に覗いてみてください!