2017年度 平瀬川に鯉が舞うプロジェクト開催 4/29-5/7
青年部の綾野です。
今年も毎年恒例の平瀬川に鯉が舞うプロジェクト開催中です。
期間は4/29-5/7で、不動橋と正安橋の間約100mにかけて鯉をかけています。今年度は子どもたちが描いてくれた鯉のぼりが約60匹、既製品のものと合わせ約300匹の鯉をかけています。お近くに来た際はぜひ見ていってくださいね。
子どもたちが描いてくれた鯉のぼりは学年によって賞を用意しています。結果発表は子供会のバーベキュー大会が6月4日(日)がありますので、その時に行います。商品も用意していますので皆様いらしてください!
お母さんたち、子どもたちも手伝ってくれながら取り付けです
あれ、からまった?
取り付け完了!
そっち引っ張って~!
川に架けました!
別アングルから
こちらは子どもたちが書いてくれた鯉のぼりの審査風景です。
学年ごとにわけられていますねー。
鯉のぼりの口に針金を通しています。
そのほうが風がよく通ります。
既製品もたくさん用意しています。
最終的にはこんな感じです。
会員も随時募集しています(年間費1,000円)色んな行事に参加できますので、地域の活動にご興味のある方はお問合せフォームよりご連絡ください。
また、こちらのアドレスでも結構ですのでお気軽にご質問ください。
お問い合わせ先:shimosakuseinen@gmail.com

下作延中央町内会のお知らせをLINEで受け取れます
下作延中央町内会のお知らせをオープンチャットで配信しています。
共同管理者からの一方通行とする掲示板運用ですが、緊急事態(災害時等)には双方向の運用に変更し下作延地域の有益な情報を取得・投稿できます。お気軽に覗いてみてください!

コメントを書く